本日は石川県の鳥見場所、河北潟・犀川の健民海浜公園を回り、福井の東尋坊近くの雄島と海浜公園を回りました。
河北潟もかなり広く、カモがいますが、少なく余り目立ちません。カンムリカイツブリが6羽ほどいるのを見て、帰りのコース上の犀川健民海浜公園に寄りました。
こちらも鳥が居らず、オナガ・ウグイスを見て終了。
結局、雄島と海浜公園でヤマガラ・イソヒヨドリ・ウグイスを見て終了でした。
途中の道すがら休耕田で見つけたタゲリ。

河北潟
カモが少々と、こちらも少々のカンムリカイツブリ。子連れがいましたので、少数ですがこちらで繁殖しているようです。

犀川健民海浜公園
あまり水鳥はいませんでしたが、虫を咥えたオナガを写しました。

|
福井の雄島
島と陸地を結ぶ橋の欄干で、門番をしていたイソヒヨドリです。

海浜公園で松ぼっくりの中の松の実を取り出しているヤマガラです。うむ、でかく写りすぎている。

宿泊施設の古巣に群れているイワツバメ。
巣立った巣が懐かしくて戻ってきているようです。

|